-
-
2019.01.09下半身は痩せにくい!でも...なかなか痩せにくい、効果を感じにくいのが下半身です。 下半身ダイエットは少し難しいですよね・・。下半身は、上半身よりも多くの脂肪細胞が存在するため、上半身より痩せにくいのは仕......
-
2019.01.09日本食はアンチエイジング...世界的に比べてみるととても若く見えるのが日本人です。 この若さやアンチエイジングに影響を与えているのは気候・風土も関係していますが、食事も大きな影響を与えています。 そ......
-
私たちの体は毎日摂っている食べ物でできています。
そのため毎日の食事が大変重要な役割をもっています。
老化は肥満や体の酸化が原因で、血管や細胞を傷つけて体の内側から老化を進め、代謝を悪くさせます。代謝が悪いと食事で摂取したエネルギー燃焼しきれず、太る原因に。
この活性酸素を撃退する働きをするのが抗酸化物質です。私たちの体にはもともと抗酸化酸素が備わっていますが、喫煙・栄養不足・ストレス・紫外線・添加物などにより活性酸素が増えすぎると
対応しきれなくなります。この現代社会ではとくに抗酸化作用のある栄養素が必要になります。
「老化防止に効く食べ物」
トマト、大豆や大豆製品、ごま、いわし、さば、ぶり、抹茶、わさび、とうがらし、ぎんなん
アーモンド、とうがらし、わさび、発酵食品・・
ぜひ積極的に取り入れていきましょう!!!