もち麦には、β-グルカンが多く含まれており、グルカンにはセカンドミール効果といわれる血糖値の上昇を緩やかにする効果があり、インスリン分泌量が少なくなる為、脂肪の蓄積を防いでくれるそうです。
もち麦特有のもちもち感が満腹感を与えてくれる為、低カロリーに食事を済ませることができます
2019.01.25
先日テレビでいつもの食事にもち麦を取り入れるだけで
痩せた方の番組がやっていました。
もち麦には、β-グルカンが多く含まれており、グルカンにはセカンドミール効果といわれる血糖値の上昇を緩やかにする効果があり、インスリン分泌量が少なくなる為、脂肪の蓄積を防いでくれるそうです。
もち麦特有のもちもち感が満腹感を与えてくれる為、低カロリーに食事を済ませることができます
わたしは炊かないもち麦をそのままスープに入れてたべています!
咀嚼する回数がだいぶ増えました(*^_^*)
これなら続けれそうです!皆様も是非(#^.^#)
最近の記事
月間アーカイブ